ロードバイク初心者がスタミナをつけるためにすると良い習慣

ダイエット

こんにちは!ロードバイク初心者のアルパカおじさんです!

春になったらロードバイクでどこか遠くに出かけたいですよね?

初夏のロングライドなんてすごく気待ちがいいと思います。

でも、それには体力が必要です。冬の間にその体力をつけておく必要があります。

でも、寒くてなかなかトレーニングにでるのは億劫ですよね。

室内でスマートローラーや、エアロバイクがある方はそれでトレーニングをしてもいいですが

ない方も多いと思います。

私なんかはスマートローラーがあるにもかかわらず、練習をサボりがちです・・・。

そんな冬の間にトレーニングの他にもスタミナを付けるために何かできることはないかな、

と考えてみました。

意識して鉄分をとる。

アルパカおじさんが気にしていることは、意識して鉄分を取るということです。

鉄分は酸素の運搬を司るヘモグロビンの材料となります。

ですので、意識して積極的に摂取することが大切です。

また、アルパカおじさんのように50代になってくると消化機能が少しずつ衰えて、ミネラルを

摂取しずらい体になってきます。意識していなければ必要量を摂取することはできないでしょう。

南部鉄器をいれてお湯を沸かす。

Amazon.co.jp: OSK(オーエスケー) 南部鉄器 ドラえもん 鉄玉 日本製 鉄分補給 貧血改善 簡単 可愛い 手軽 IH鍋 やかん 料理 お茶 漬物 ぬか漬け 黒豆 みそ汁 煮物 TBN-1 : ホーム&キッチン
Amazon.co.jp: OSK(オーエスケー) 南部鉄器 ドラえもん 鉄玉 日本製 鉄分補給 貧血改善 簡単 可愛い 手軽 IH鍋 やかん 料理 お茶 漬物 ぬか漬け 黒豆 みそ汁 煮物 TBN-1 : ホーム&キッチン
オーエスケー 日本製 南部鉄玉 ドラえもん 南部鉄器 TBN-1 鉄玉子 鉄たまご 鉄分補給 鉄卵 ぬか漬け 漬物 色づけ ツヤ出し ぬか漬け容器に キャラクター かわいい 可愛い(代引不可)【送料無料】

アルパカおじさんは日常的に南部鉄器を入れて沸かしたお湯で、コーヒーやお茶を飲んでいます。

上の写真は、南部鉄器でできた「ドラえもん」です。

その名も南部鉄器 鉄玉 ドラえもん」

お湯を沸かすときにこの「ドラえもん」をいれて沸かすことで鉄分が溶け出すという仕組みです。

要は、南部鉄瓶でお湯を沸かすのと同じ効果が得られるというわけです。

で我が家のドラえもんはこちら。

錆びまくっています。そうなんです。かなり純度の高い鉄なので使用したあと、普通に置いて置く

だけだとすぐに錆びてしまうんです。ただ、この錆は取る必要はありません。錆が溶け出したお湯

を飲んでも健康には影響ないそうです。ただし、色が飲み物に移ってしまったり、飲み物や食べ物

の味が変わってしまうことがあるので注意が必要です。

あと、もちろんにしておく必要があります

これは錆云々以前の問題ですね。

とはいえ、家のドラちゃん・・・、もうかなりのホラーとなっています。

そして、ドラちゃんをいれてお湯を沸かしている光景がこちら。

ぐらぐらと湯がかれる、ドラえもん・・・。

もうかなり、ホラーな光景です。

ですが、鉄分が溶け出している感は出ているのではないでしょうか?(笑)

こんな感じで私は鉄分摂取を心がけています。

この記事が皆様のおやくにたてれば嬉しいです!

Amazon.co.jp: OSK(オーエスケー) 南部鉄器 ドラえもん 鉄玉 日本製 鉄分補給 貧血改善 簡単 可愛い 手軽 IH鍋 やかん 料理 お茶 漬物 ぬか漬け 黒豆 みそ汁 煮物 TBN-1 : ホーム&キッチン
Amazon.co.jp: OSK(オーエスケー) 南部鉄器 ドラえもん 鉄玉 日本製 鉄分補給 貧血改善 簡単 可愛い 手軽 IH鍋 やかん 料理 お茶 漬物 ぬか漬け 黒豆 みそ汁 煮物 TBN-1 : ホーム&キッチン
オーエスケー 日本製 南部鉄玉 ドラえもん 南部鉄器 TBN-1 鉄玉子 鉄たまご 鉄分補給 鉄卵 ぬか漬け 漬物 色づけ ツヤ出し ぬか漬け容器に キャラクター かわいい 可愛い(代引不可)【送料無料】



 

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました