トレーニング

Chat-GPT

FTPテスト2025年4回目(20W上がったぞ!)

今年4回目のFTPテストを実施しました。以前までは漫然とトレーニングをしてFTPテストに臨んでいましたが、今回はChat-GPTにトレーニング計画を立ててもらいそれに沿って準備をしました。結果、約20wのアップに成功しました。
トレーニング

Chat-GPTにZwiftの練習メニューを作らせてみた!

ロードバイクの練習メニューをChat-GPTに作ってもらい、それをZwiftでもつかえるようにしました!その時の作業の様子をご紹介しています。トレーニングメニューの立案から、Zwiftで使えるようにするまでの手順をできるだけわかりやすく書きました。
zwift

FTPテスト2025年3回目(全然成長していないやん!)

今年、3回目のFTPテストをしました。結果に愕然です。ちっとも伸びていません。
イベント

再び、奈良競輪場バンク走行会に参加してきました!

奈良競輪場で行われたバンク走行会に行ってきました。奈良競輪場バンク走行会はとっても楽しかったです!競輪場と聞いて「ガラが悪いのでは?」「ガチ勢ばかりで敷居が高いのでは?」とビビっていました、そのなことはありませんでした。とっても楽しかったです!
トレーニング

初めてのZWIFTレース

ZWIFTで、バーチャルレースに参加する方法や、バーチャルレースに参加した感想です。
イベント

奈良競輪場のバンク走行会に参加してきました!

2月24日の奈良競輪場でのバンク走行会の様子です。残念ながら吹雪で中止となってしまいましたが、プロ選手が使用するローラー台で練習ができました。
ダイエット

FTPテスト2回目

2025年2月16日に行った、今年2回目のFTPテストについてレポートしています。年明けからトレーニングを開始して約1ヶ月半。少しは向上したのでしょうか?
ダイエット

2025年1月のトレーニング履歴と結果

2025年1月のトレーニング記録です。年初からどれぐらいトレーニングしたのか?その結果、どれぐらい体重に影響があったのか?をレポートしています。
ダイエット

ロードバイク初心者がスタミナをつけるためにすると良い習慣

ロードバイク初心者のアルパカおじさんが、練習がままならない冬場に意識していることについて語っています。それは、鉄分摂取です。酸素の運搬を司るヘモグロビンの材料となる鉄分の効率的な摂取の方法を解説しています。
トレーニング

ロードバイクのトレーニングってどうやればいいの?

ロードバイクのトレーニングをしたいけど、専門のコーチもロードバイク経験のある仲間もいない。そんな方の参考になる書籍「最強ホビーレーサー6人が教えるロードバイクトレーニング」のご紹介です。仕事を持った強豪ホビーレーサーがいかに仕事と練習を両立し強くなっていったか、が書かれていて全国のサラリーマンロードレーサー必読の書籍です・